運営委員組織図を作ったきっかけ
広報部のモナリザこと、
浦田です!
皆さん!運営委員会の組織図は見ましたか?
↓コチラ

今までと違うところがあります。
そ・れ・は、、?
写真入りなのです!
Qなぜ作ろうと思ったのですか?
2019年度海外研修プロジェクトがきっかけです!
浦田は一会員として韓国に行ってきました。
その時に2つの団体と交流しました。
それは、韓国青年部とナザレ大学ろう学生会です。
その時に、写真入りの組織図を見て、『全コンにもこれを取り入れたい!』
と思ったのがきっかけでした!
詳しくは、2019年度海外研修プロジェクトの報告集の研修者報告文の中に
私が書いたページがあるので、それを見てください。

そこで、研修を通して、広報部の一員として学んだことがあります。
それは、SNSの重要さともう一つにHPに組織図を全コンに取り入れたいと思いました。
それを実現できるための一歩として、
運営委員会一人ひとりの役職ポーズを使った写真を集め、
切り取って、完成した時は『広報部としてやりたいチャレンジを果たせた!』と思いました。
写真入りの組織図ができた今、
全コンについて知らない人でも、誰がどんな役職をしているのかをすぐに見て分かるようになっています。
そのおかげで、全コンの透明化としての大きな一歩になれたと思います。